2011年入社 ユニットマネージャー
餃子食堂マルケン 武庫之荘店 店長

永田 吉毅Yoshitake Nagata

第1号店の店長として
より良い店づくりに
貢献したい。

入社7年目の転機となった
「心の診療所づくり」への挑戦。

なぜ「餃子食堂マルケン」で働こうと思ったんですか?

前職は調理師としてレストランの厨房で働いていました。もともと居酒屋の温かみのある空気感が好きだったので、調理以外にも接客や店舗運営の経験を積める居酒屋チェーンで働きたいと思い、「心の診療所を創造する」という経営理念に感銘を受けたマルシェ株式会社に転職を決めました。
入社7年目、「八剣伝」の店長を務めていたときに、本社から「新業態を立ち上げるので第1号店(武庫之荘店)を任せたい」と声を掛けてもらいました。当社が得意な居酒屋スタイルかと思っていたのですが、ある日社長から電話があり、「餃子がとびきりおいしい『食堂』という、今までにない店づくりに挑戦したい!」と熱く話していただきました。これはやりがいのある仕事になりそうだと直感し、「餃子食堂マルケン」ブランドの立ち上げに参加しました。

現在の主なお仕事は?

「餃子食堂マルケン 武庫之荘店」の店長兼ユニットマネージャーとして、自店、JR甲子園口駅前店、西宮北口店を担当しています。基本的には武庫之荘店に勤務し、心のこもった接客と美味しい料理の提供を心がけています。私たちの仕事は、お客様の喜びや満足につながるように「当たり前のことを当たり前に行う」が何より大事です。
マネージャーとして担当店舗を巡回し情報を共有したり、各店長とコミュニケーションを取りながら、働きやすい環境づくりを心掛けています。月に1~2回の会議の場では、本社に現場の声を伝えるようにしています。

「餃子食堂マルケン」の成長に
携わることが何よりのやりがい。

印象深い出来事を教えてください。

「餃子食堂マルケン」の第1号店を成功させられたことです。
新業態の立ち上げは社長を中心に本社開発部のスタッフなど多くの人の力が注ぎ込まれたプロジェクトで、「もし第1号店(武庫之荘店)が失敗したら、『餃子食堂マルケン』の挑戦も終わる」というプレッシャーがありました。「八剣伝」だった店舗を活かした改装、メニューの開発、マニュアル作成やオープニングスタッフの教育に至るまで、あらゆるものを一から作り上げていくのは大変でしたが、何物にも代えがたい貴重な経験になりました。
2年半が過ぎた今、「餃子食堂マルケン」は多くのお客様から愛される店に成長し、多店舗展開が可能なモデルを生み出すことができました。続々と新店がオープンしている状況はとても感慨深く、日々やりがいを感じられています。

誰もがおいしい餃子を楽しめる。
それが私たちのいちばんの強み。

「餃子食堂マルケン」ならではの魅力は?

同じように餃子を売りにしている他社業態もありますが、お客様との距離の近さは「餃子食堂マルケン」が一番だと自信を持って言えます。マニュアル的な接客ではなく、一人ひとりのお客様に寄り添った接客を常に心がけています。
「餃子食堂マルケン」は地域密着型の店なので、その土地によってビジネスマンが多かったり家族連れが多かったりと多少客層に違いはありますが、お酒が好きな方もお食事使いされたい方も、グループもおひとりさまも、大人も子供も、みんなが楽しめるお店を目指しています。住宅街にある武庫之荘店は、学校行事の打ち上げなどで団体予約をしていただけることも多いです。親同士は飲み放題プランでゆったりお喋りし、子どもたちは餃子をお腹いっぱいになるまで食べられる。そして後日、その中からリピートしてくださるようになったご家族も多いです。あらゆる層の方が何度でも通いたいお店というのはマルシェグループの中でも今までにないタイプなので、今後も成長していく余地が大いにあると私は思っています。

今後の目標は?

「お客様に喜んでもらうために」と無我夢中で働いているうちに、いつの間にかマネージャーになっていました。自分の店はもとより「餃子食堂マルケン」ブランド自体を、さらに飛躍させていく一翼を担っていきたいです。今後は、マネージャーという立場で新店舗開拓にも関わっていけたらと思います。

オフの過ごし方

少しお休みしていましたが、趣味のテニスを再開して健康的なオフを過ごしたいと思っています。

私のイチオシメニュー

台湾まぜそばです。
オープン当初からの人気メニューで、幅広い年代のお客様にご注文いただいています。お食事にも飲んだあとの〆にもうってつけです!

1日のスケジュール

  • 15:00
    出勤(武庫之荘店)・他店巡回
    予約状況を確認し仕込みを始めます。スタッフ応募に対応することもあります。担当しているエリアで店長が休みの店があれば代打を務めます。
  • 17:00
    開店
    スタッフとコミュニケーションをとり、営業状況や困りごとがないかヒアリングします。
  • 22:00
    売上管理・伝達
    明日出勤する店長のために営業状況や伝達事項をまとめておきます。
  • 24:00
    閉店・退勤
    お客様を送り出したあと、退店業務や明日の確認を済ませてから帰宅します。

社員インタビュー

  1. トップページ
  2. 採用情報
  3. 永田 吉毅